オフィシャルブログ☆田作健一の「狂言と戯言を一喝!」

ディリー・ワークをベースとしたマーケティング的視点での市場状況のリサーチをお伝えしてまいります。 byクリエイティブフィナンシャルマーケティング

2007年09月

イオンのレシートがワオンに

20070930160917.jpg


20070930160939.jpg


今日は30日ということで、イオン感謝デーです。
しばらくぶりに武蔵村山のダイヤモンドシティ・ミューに行きました。
先日、ダイヤモンドシティがイオンモールと合併し、後者が存続会社となったため、原則、ダイヤモンドシティというのは無くなり、イオンモールに名称変更となっています。

が、店舗看板など表示はまだダイヤモンドシティの表示が多数残っています。

久々の雨だというのに、イオンは非常に混んでいます。5%引きの日だからでしょうか。

さて、イオンで買い物をすると、レシートの裏面はカラーで、ワオンのキャラが印刷されています。

多分マックスバリュもそうなんだろうな、と思いますので今度確認してみます。

地震対策に「つっぱりくん」を導入

dsc03082.jpg


m6320.jpg


オフィスを移転して約1週間になろうとするのですが、以前から感じていたことで、「地震対策」の問題があります。

最近は小さな揺れなども非常に多く、棚に乗っているものが落下したり、棚本体が転倒するのではないかと、非常に気になっていました。

そこで、棚の転倒防止策を検討し、「つっぱりくん」を導入することにいたしました。

壁面に釘付けしてしまうのが一番効果的なのですが、何しろ新しくリフォームしはばかりの白いカベに傷をつけるわけにはいかないので、このつっぱりくんを選んだわけです。
サイズもミニからミドル・ラージサイズまであるようで、とりあえずラージを導入しました。

しかし、なかなか取り付けが上手くいかず、悩んでいたのですがなんとか出来ました。
ただ、身体に感じない揺れがたくさんあるので、時間が経つうちにズレが起きるため、時々螺子を締めたりしてチェックが必要だそうです。


なお、これを設置すると、棚の上に置けるモノのスペースが少し減ります。

コクヨ・文房具一斉値上げ

dsc03076.jpg


dsc03077.jpg


原油価格・材料費や輸送費の高騰で、コクヨが文房具を15%値上げすると先日発表しました。

たしか、昨年も平均8%程度値上げしたという記憶があるのですが、
とうとうこうした身近な消費財にまで影響が出てきたわけです。
主にコピー用紙や伝票類など紙製品の中でも多岐に亘るようです。


紙製品の値上げは実に痛いです。いろいろな販促物の多くが紙を材料としていますので、今後、更なる値上げの可能性が出てまいりました。

約1週間開催されたIGAS2007ではいろいろな印刷物が出展されており、新しい技術も披露されていたわけですが、(素材も紙以外にイロイロあります。)
今後「無駄紙を出さないような」努力が求められるかも知れません。

dsc03080.jpg


dsc03081.jpg

麒麟麦酒・荒蒔会長のお話を伺う

dsc03073.jpg


本日の夜は、大学院にて、麒麟麦酒の荒蒔康一郎会長のお話を伺いました。
題して「キリンビールの経営改革」です。

10分ほど遅刻してしまいまして(教室変更をチェックしていなかったため)
デニーズの中山顧問(元会長)が隣の席を空けてくださったので滑り込む事ができました。

さて、ビールといえば、マーケティングやマーチャンダイジングのケーススタディとして非常によく使われる題材です。
荒蒔会長も、日本の戦後のビール市場のシェアの変遷と、永年(14年にわたり、ビール市場のシェア60%以上を占めていた)トップメーカーであったキリンが、80年代にアサヒのスーパードライが出現して、遂に2000年代になって首位の座を明け渡したときからのキリンの経営改革の取組みについて、実に分かり易くお話をしてくださいました。

最後に、会長が言われた4つのキーは

1、現状を認識させる
2、ビジョン・目標を明示する
3、到達ステップを分かり易く全社に伝える
4、トップと社員のダイレクトコミュニケーション

でありました。



月島桟橋の屋形船乗場

dsc03062.jpg

dsc03063.jpg

dsc03061.jpg



中央区の月島桟橋は銀座から晴海通りをまっすぐ突き抜けて行くとたどり着くのですが、そこには屋形船の乗場があります。

夕方になると、公園のトイレの前に大勢の人が集まっているので「何か事件でもあったか?」と勘違いしてしまいそうになりますが、これは集合している人達です。
朝潮小型船乗場というのが黎明橋のたもとにちゃんとありまして、ここからクルージングに出るのです。

以前はこの場所ではなかったようですが、最近変更になったとのこと。

銀座方面から来るとうっかりすると見落としそうですが、トリトンスクエアの反対側ですので、目印はわかりやすいと思います。

新しい銀行??を都内で発見

dsc03071.jpg


甲州街道を歩いていて、ふと上空を見上げたところ、「121 BANK」なる袖看板を発見しました。

さて、こんな銀行、一体いつできたのだろうか?それとも外銀だろうか?
と思いつつ、「それにしては空中店舗とはどういうことか?消費者金融か?」と思い、調べてみました。

どうやら外為証拠金、ネットFXの会社のようで、「121FX」というのが正しいようです。中国系の資本の会社のようです。

我が国の銀行法では「銀行」と名乗るには銀行免許が必要ですが「BANK]と名乗ってはいけないとは書いてありません。SOFTBANKをまさか銀行だと思う人はいないと思います。

IGAS2007(International Graphic Arts Show)

dsc03070.jpg


dsc03066.jpg


dsc03065.jpg


東京ビッグサイトでは、9月21日から27日までの約1週間にわたって全館を使用してIGAS2007(International Graphic Arts Show)が開催中です。

これは世界中の印刷関連機器を集めた大きな展示会です。
幕張メッセでは東京ゲームショウが盛大に開催されていましたが、東京ビッグサイトではこうした大きなビジネスショウが開催されています。

今日は三連休最終日、かつ会期中のちょうど真ん中の日で、来場者も業界関係者が見た目で大体8割、残り2割も家族連れではあるが、おそらくは何らかの「関係者」といった感じ。

全館使用していますが、各ブースの規模が基本的に大きめなので、見る分にはそれほど混雑は感じません。機械の展示が多く、工場がそのままやってきたような出展者も多数見受けられました。

印刷とはあらゆるものに施すことができるのだ、ということがこの展示会でよく分かります。

dsc03068.jpg


dsc03067.jpg


dsc03069.jpg

ゼミのOB会(サザンタワー)

dsc03057.jpg


dsc03056.jpg


オフィスの引越しの最中ではありましたがゼミのOB会と重なったので小田急サザンタワーへと参りました。
多分、オフィスからの距離は私が一番近いのだといつも感じていますが(徒歩6分程度?)、関西方面からも弁護士・判事の先輩方がご参加くださいましたので、恐縮です。今度は大阪でやろうというお話もでました。

当ゼミでは例年、東京税関の方を1名、社会人ゼミ生として先生が受入をしていたのですが、こうして毎年、税関のみなさんにこの会に来ていただけるのは有難い話です。

先日、今年度の司法試験合格者の発表があったばかりでしたので、法曹業界も裁判員制度を含め、いろいろとこれから大変だということです。

(写真中央で近況報告中は中京大ロースクールで刑事法の准教授をやっている檀上君。彼は最近まで呉の海上保安大学校で教官をしており、面白い話が聞けました。)

今日から新オフィスに移動

p8041341s.jpg



p9221449s.jpg




今日から、新しいオフィスに移動です。

朝から荷物を搬入して、昨日いれたものをまた取り出す、という当たり前の作業を行います。

しかし、わざわざ入れてもってきたものをまたここで捨てるというのはどういうことなのか?入れる前に精査しなかったからでしょう。余計なものを持ってきていました。また、当分あけることのない段ボールができていた、ということは、これは「いらないもの」です。

窓から新宿NSビル・住友三角ビル・隣のKDDIビルがよく見えます。
こちらは高層ではないので、向こうからこちらを見下ろすことができるのか?
非常に気になります。

とりあえずは、無事移設完了。

25日からは通常業務に戻れます。

p9141459.jpg


今日で新宿スカイビルが最終日

dsc03054.jpg


dsc03055.jpg


本日で、新宿スカイビルのオフィスでの業務が最終日となりました。

ビルが近々取り壊されるので、追い出されてしまうわけですが、もうしばらく(1年くらい)ここにいるかな、と思っていた矢先のことではありました。

新宿駅から徒歩1分の距離だったので、実に便利で、雨にもぬれることなく、地下からそのまま上ってこれたのですが、明日からは少し歩きます。(プラス2分ほど。信号にぶつかると更にプラス1分)大体4分以内でたどり着くことができますが、今迄近すぎたせいか、「ものすごく遠く」感じてしまいます。

とりあえず昨日から荷造りに精を出しまして、ようやくまとまりました。
結構いらないものを捨てたつもりなのですが、まだまだわけのわからない物がたくさんあるな、という印象です。

山口君が段ボールの山に埋もれていますので、記念撮影しました。

プロフィール

drecom_fmktg2

記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ